12/16 旬菜マーケット
2024年最後の旬菜マーケット、今年もたくさんの出会いと美味しい野菜、明るい笑顔をいただきありがとうございました。
ちょうどクリスマス前、お正月前ということで、根菜類は「買い!」ですよね。
葉物もゆでて冷凍しておけばすぐに使えますよ。
ご近所さんへの年末のちょっとしたご挨拶にも無農薬かつ神奈川のお野菜は喜ばれるのではないでしょうか!
というわけで、ご予約いただけますと量の調整が可能ですので、ぜひ予約フォームをご活用くださいね。(たしかに「野菜の顔をみてから買いたい」というお気持ちはわかります〜汗)
冬の朝の収穫が大変だろうということで時間を10:30-にしております。
スタッフは10時からおりますので、どうしても時間の調整が難しい方は10:00ご来店でも大丈夫です。
今回の朗報は新規就農者さんのご紹介です。
いけはら農園のいけはらじゅんすけさん
2024年に就農です。まだお若いですが決意は固いご様子。
12/16は店頭にてご自身のお野菜を売ってくださるとのことです。
「農業は国防」とどなたかが言っていました。皆さんで日本の農業を支えていきましょう。
農家さんからのメッセージです。
いけはら農園
リーキ 調理方法はネギと同じ。青い部分もクセが無いのでそのまま食べられる。鍋やシチューなど煮込み料理と相性が良い
カリフローレ カリフラワーが枝わかれしたもの。蕾の部分と茎と両方食べられる。
紅心大根 断面はピンク色で、通常のダイコンよりも甘味が強い。薄切りにしてサラダや浅漬けも可。
カーボロネロ キャベツの仲間で、生で食べると苦味がある。キャベツより繊維質が強く、煮崩れしないので長時間煮込むと良い。
めぐファーム
サトイモ小芋 土垂/700g ねっとりとした食感の里芋です。衣被用です。小芋ばかりとなります
サラダカブ/3本 葉は柔らかく、お味噌汁や鍋に。カブは柔らかく生食にむいてる感じです。品種:雪の華
あやめカブ/3本 柔らかいかぶです。生食も煮物にもむいてる感じです。品種:あやめゆき
もものすけかぶ/2本 厚い皮をむいて生食でたべるかぶです。ジューシーな食感のかぶです。
シュンギク/150g さわやかな味わいのシュンギク。鍋やお浸しにどうぞ。
ほうれん草/150g 寒さにあたって甘くなってきました。お浸しにどうぞ(品種:牛若丸)
葉ニンニク/80g 葉ニンニク用のニンニクです。ネギのように鍋や、炒めたり、どうぞ
旬菜カフェは〜こ・こ〜さんです。
こちらもご予約はお早めに。
ハートフルポートのLINEからメッセージでもご予約可能です✨
https://page.line.me/627tvirl?oat_content=url&openQrModal=true
それでは元気にお会いしましょう!
0コメント