3/17旬菜マーケット
春が来るのか来ないのか、、、ちょっともどかしい春の始まりですね。
雨が降ったおかげで少し農家さん達のお野菜も喜んでいるのかな??
端境期もありますが、いろいろな農家さんがいるので、お野菜不足にはならずに済みそうです。
継続して安心してお野菜を作ってもらえるよう応援していきましょう。
今月のラインナップはこちら!
農家さんからのメッセージです
すなお農園
おふくろダイコン
三浦ダイコンの系統で首が締り、中ぶくれの形をしています。煮物など、加熱料理に向いています。
京ざくらダイコン
皮と果肉が薄いピンク色。丸い形をしています。
京むらさきダイコン
皮と果肉が薄い紫色。円筒形で長さは15センチ前後。
めぐファーム
サトイモ 土垂/500g
ねっとりとした食感の里芋です。にっころがし、煮物にどうぞ
サトイモ小芋 土垂/700g
ねっとりとした食感の里芋です。衣被用です。小芋ばかりとなります
じゃがいもアンデスレッド/500g
皮があかく、中が黄色い、味が濃い目のジャガイモです。
じゃがいもドラゴンレッド/500g
皮が赤紫、中が赤紫、水分多めのジャガイモです。
葉ニンニク/80g
葉ニンニク用のニンニクです。ネギのように鍋や、炒めたり、どうぞ。だいぶ育ったので、多めにいれます
峰農園
サニーレタスとリーフレタスが食味絶好調!です
よろしくお願いいたします。
吉田てづくり農園
在来種を残そう!日本法連草
流通している法連草はほぼ100%西洋種です。
日本種は美味なのですが、法連草栽培の
難関、ベト病に弱いので殆ど作付けされなくなりました。
ベト病は高温期に発生しやすいので
当農園では播種期を遅らせ、
その結果端境期突入頃の僅かな期間に収穫に至ります。
えぐ味無く生食もお薦めです。
旬菜カフェは〜こ・こ〜さんです。
ご予約はお早めに。
それでは今月も元気にお会いしましょう!
0コメント